Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/moonriver569/kajirakutinn.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 20
コープきんき「eフレンズ」の登録方法~WEBカタログで商品チェック!口コミや評判は? - かじらくちんブログ

コープきんき「eフレンズ」の登録方法~WEBカタログで商品チェック!口コミや評判は?

2021年10月25日

国産の食品やオリジナル商品を自宅まで届けてくれる宅配サービスをしている生協(コープ)。

地域ごとにある生協は、それぞれの組織運営をしています。

近畿地方にある『コープきんき』について登録方法や注文方法など詳しく紹介します。

ハッチ

コープきんきとは?

コープきんきとは7つの生協を会員とする事業連合のこと。

京都、滋賀、奈良、和歌山、大阪3つの地域、あわせて220万人以上の組合員さんが加入されています。

つきみ

こんな方におすすめ!

  • コープきんきの配送エリアについて知りたい!
  • コープきんきのeフレンズとは何か?
  • 登録方法や注文方法が知りたい!
  • 実際に利用している人の評判は?

コープきんきの宅配エリアをチェックしてeフレンズで注文する!

コープきんきの7つの配送エリアは、

大阪は北部、中央、南部の3つの地域に分かれています。

各生協のリンクをチェックすれば公式サイトを閲覧できます。

まずは、お住いの地域が配送エリアかどうか確認してみましょう。

コープきんきのeフレンズとは?

スマホやパソコン、携帯から商品を購入できるインタネットサービスです。

WEBサイトやアプリから商品が簡単に注文できます。

割引商品やこだわりのある商品などコープオリジナル商品を含めて4000品以上の品揃えです。

コープきんき独自の基準を設け、安全が確保された商品のみを取り扱っています。

eフレンズに登録しておけば、レシピやおすすめ情報、キャンペーンなどお得にサービスが利用できますよ!

コープきんきのeフレンズ登録方法

コープきんきの公式サイトよりeフレンズ登録ができます。

登録方法はこちらです。

eフレンズ登録方法

  • 『eフレンズ登録はこちら』ボタンをクリックする。
  • 組合員コード、電話番号を入力し『同意して次へ』ボタンをクリックする。
  • メールアドレスを登録する。『メールを送信』ボタンをクリックする。
  • 登録したメールアドレスに仮メールが届くので、URLをクリックする。
  • パスワードを登録し本登録完了!
つきみ

生協に未加入の方は、組合員コードを取得する必要があります。

コープ(生協)が初めての方は、資料請求またはお試しセットを頼んでみましょう!

資料請求後、生協加入⇒組合員コード取得となります。

コープきんきのeフレンズで注文する

eフレンズへの登録が出来れば、楽しいお買い物のスタートです。

eフレンズのトップページからは、

  • 今週のお買い得情報
  • 新商品
  • よりどりでおトク
  • コープ商品
  • スマート・ワン注文(過去の注文データからAIがあなたのために商品を選んでくれる)

などなど、これ以外にもワクワクするキャンペーンなども季節によって開催されています。

毎日のお買い物には商品カテゴリーからお気に入りの商品を見つけましょう!

  • 肉・魚・野菜・果物
  • 冷凍食品
  • ミールキット
  • お米
  • 缶詰・瓶詰
  • 日用消耗品
  • 衣料

ここには書ききれないくらいなので、これくらいにしておきますね^^

生活に関するほとんどの商品は見つかるでしょう!

コープきんきのWEBカタログから注文する

やっぱり商品はカタログで見たい!と思っている方にはWEBカタログがおすすめ!

eフレンズの『WEBカタログ』をクリックすると閲覧できます。

商品の画像や商品価格など分かりやすく説明されています。

WEBカタログの操作方法

WEBカタログの左側『カタログ選択』のボタンをチェックし、見たいカタログを選びましょう!

コープ商品が種類ごとに分けられて冊子になっているので、食品以外にも衣類や日用消耗品もすべて閲覧できます。

『+』ボタンでズームアップ(大きく)『-』ボタンでズームダウン(小さく)、

青色の矢印ボタンでページ送りが可能です。

今週のお買い得品の特別価格が分かりやすいのでうれしいですね!

スーパーで買い物をするよりも、商品の詳細がより分かり安く、納得して購入できます。

コープきんきのギフト

コープきんきのギフトコーナーを見ていて面白いなと思ったことが、

ギフトのランキングで一位になっていたのが、『551蓬莱の豚まんセット』だということです。

さすが関西ですね!こちらの豚まんセット、豚まん以外にも餃子やシュウマイ、ちまきなども入っています。

こんなワクワクする豚まんセットが送られてきたらテンション上がりますね!

豚まんセットの次にランキングに入っていたのは有田みかん、料亭の彩個鍋など冬ギフトならではの商品でした。

コープきんきの口コミや評判は?

コープきんきの口コミや評判をまとめてみました。

コープきんきの悪い口コミ

野菜の出来が悪くても届いてから返品するのは悪いと思ってしまい、結局スーパーでは買わないような野菜でも買うことになってしまう。

支払い方法がクレジット払いができない。

個別配送だと配送料が高くなってしまう。

たまに野菜が傷んでいることがある。

配送スタッフによって配達時間にかなり差があり、配送のタイミングが食事中のことがある。

コープきんきの良い口コミ

出産準備の頃に利用。入会特典でおむつやおしりふきを頂けて嬉しかったです。

ネットからの注文がとても便利!

天候に左右されがちな生鮮品の価格が安定している。

商品に不良があった時の対応が素晴らしかった!野菜や果物が傷んでいた場合に代替品を当日に配達してくれた。また、代替品か返金か選択できたのでうれしい!

つきみ

コープきんきの配達員さんが直接商品を届けてくれるので、商品へのクレームやサービスへの対応が届きやすい点が人気の理由のようです。

コープきんきの手数料や割引制度

コープきんきの個人宅配を利用する際の配送手数料、割引制度です。

コープきんき手数料(税込)割引制度(税込)
京都生協無料~218円子育て:無料~105円、高齢者・障がい:187円
よどがわ市民生協102円~204円子育て:無料~102円、高齢者・障がい:2か月手数料無料(2か月以降102円)
おおさかパルコープ104円~209円子育て:無料~半額、高齢者・障がい:半額
大阪いずみ市民生協無料~220円子育て:無料~110円、高齢者・障がい:無料~110円
コープしが73円~249円子育て:無料~172円、高齢者・障がい:172円
ならコープ88円~198円子育て:88円、高齢者・障がい:88円
わかやま市民生協166円~369円高齢者・障がい:166円

各地域、注文金額によって手数料が異なります。割引制度の条件、新規加入特典の内容、条件などもそれぞれ異なります。

つきみ

共同購入(3人以上)すれば、配送手数料は無料です。

留守にする場合の、置き配にも対応しています。(温度管理も万全です。)

コープきんきのお試しセットがお得!

コープの冷凍食品

初回限定、コープきんきのお試しセットが大変お得です!

3種類の中から選べるコープきんきのお試しセットは、

  • こだわりセット...冷凍食品6品入り通常価格2,000円相当の商品が半額の1,000円(税込)
  • 国産野菜セット...冷凍野菜7品入り通常価格2,000円相当の商品が半額の1,000円(税込)
  • きらきらセット...冷凍離乳食セット3品入り通常価格980円相当の商品が約半額500円(税込)
ハッチ

申し込みはWEB限定だよ!

配達エリアにお住いの方が対象です。

お試しセットは、ヤマト宅急便で届きます。配送料無料!

お支払いは代金引き換えになります。

つきみ

コープきんきのeフレンズに登録してWEBカタログで注文!~まとめ

コープきんきのeフレンズに登録してWEBカタログで注文する方法のご紹介でした。

コープきんきは7つの生協の会員(京都、大阪×3、滋賀、奈良、和歌山)、220万以上の組合員さんが加入されています。

eフレンズを活用しWEBカタログから注文することで、スーパーで購入するよりも楽に短時間でお買い物ができるので生活スタイルが変わりますよ!

重たい荷物や嵩張る商品は、配達員さんにおまかせしましょう。

実は独自に比較調査したのですが、各地域の人気コープや食材宅配サービスと商品の比較をしたところ、

若干ではありますが、コープきんきの商品の合計がダントツに安いという結果が出ました。

関東エリアで人気のコープデリやおうちコープより安かったので驚き^^

もちろん、選んだ商品の内容によっては結果が違う可能性もあるのですが…

コープきんきは、国産商品、こだわりのあるオリジナル商品やお得な商品など4000点以上の品揃えです。

コープきんきの配送エリアにお住まいの方は、ぜひお試しセットから頼んでみてはいかがですか?

関連記事

【2022年最新版】オイシックスとヨシケイの商品価格やサービスの違いを徹底比較|どっちがおすすめ?

食材宅配サービスは安さで選ぶ?安全性で選ぶ?10社の商品価格を徹底比較!配送料や配達エリアもチェック

らでぃっしゅぼーやのお試しセット体験談ブログ~気になる箱の中身は?有機野菜を美味しく食べるレシピ付き

【100%有機野菜】ビオマルシェのお試しセット体験談ブログ~届いた内容のご紹介と食べた口コミ感想 

大地を守る会のお試しセット体験談ブログ~箱の中身と内容は?有機野菜の味と品質は?食べた口コミ感想 

大地を守る会の悪い評判や口コミを徹底調査|クレーム対応はどうなの?放射能検査の数値から見る食材の安全性

秋川牧園選べるお試しセット体験談ブログ~山口県の安心安全宅配サービス|無添加食材を食べた口コミ感想 

ヨシケイ【Lovyu】ラビュのお試し5days|クイックダイニングコースの口コミ感想!体験談ブログ

ヨシケイのカットミールの値段を他のコースと比較|5日間のレシピの内容や賞味期限は?口コミ感想ブログ

坂ノ途中の口コミ評判は?実際に野菜セットを頼んだ感想!有機野菜の味は?お届け野菜のレシピをチェック!

  • B!